インスタグラムにて、写真やアートワークをアップロードすると、時折外国のユーザーから「send pic on」「promote it on」という英語のコメントが付けられるケースがあります。
「send pic」とは、「写真を送ってください」と求める際に用いられる表現です。これに対して、「promote it」は、新しく開店したレストランを人々に紹介するように、「この商品を広めてください」と頼む際に使われます。
しかしながら、この種のコメントはスパム、つまり迷惑コメントとして知られており、これに反応してしまうと写真が不正使用されたり、金銭を求められたりするリスクがあるため、返信はせずにスルーするのが賢明です。
インスタグラムには、特定のアカウントからのコメントの受け付け拒否や、一定のアカウントのみコメント可能にするなどのコメント制限機能がありますので、これらを活用することでスパムへの対処が可能です。
本記事では、インスタグラムにおける略語コメントの理解と対処法、コメントをブロックするための機能の使い方などを詳しく説明していきます。
インスタグラムでの「send pic on」解説
Instagramでは、「send pic on」というコメントをよく見かけます。ここで「pic」は「picture」の短縮形で、普段私たちが「写真」と呼んでいるものです。
「send」という単語は、何かを相手に届けるという行為を表します。例えば、誕生日プレゼントを友人に郵送する際にこの言葉が使われるように、この文脈では「写真を送って」というリクエストを示しています。
他にも「send pic to」や「send it for」といったバリエーションが存在し、これらも基本的に同じ要求を表しています。
投稿を好意的に受け取られたと感じる瞬間かもしれませんが、このようなコメントに対して安易に写真を送る行為は避けた方が賢明です。
相手の不正な意図に繋がる可能性があり、写真が悪用される、顔や体の画像を求められるなどのトラブルに発展するリスクがあるからです。
こうしたコメントはスパム、つまり迷惑コメントと見なされることが多いです。したがって、返信したり相手にすることなく、コメントを削除することが最善の対応策と言えるでしょう。
「promote it on?」「send it on」など、インスタグラムの英語コメントの意味
Instagram上で「send pic on」といった表現に加え、他にも様々な英語コメントに遭遇することがあります。
promote it on?
「あなたの投稿を?で宣伝してあげる」という意味です。
send it on
「send pic on」と同じ意義を持ち、「その写真を送って」という意味になります。
send pic 1M+
「1M+」という表現は、「1million plus=100万人以上」という意味を含んでおり、「写真を投稿するだけでフォロワー数を増やすことができる」というメッセージが込められています。
DM @?
「?へダイレクトメッセージを送信してください」という文脈です。
こういったコメントはスパムであることが多いため、無視するのが賢明です。
SNS上の英語コメントへの対処法
「send」という単語は、何かを相手に届けるという行為を表します。例えば、誕生日プレゼントを友人に郵送する際にこの言葉が使われるように、この文脈では「写真を送って」というリクエストを示しています。
英語が不得手な方やすべてのコメントに丁寧に返信する習慣のある方は、つい返信してしまうかもしれませんが、そうしたコメントに反応すると、写真が不適切に使われたり、個人情報が盗まれたり、広告費などと称して金銭を請求されるリスクがあります。
近年は、多くのユーザーにDMを送り、恋愛感情を利用してお金をだまし取る「国際ロマンス詐欺」という手口が横行し、テレビニュースで報じられることも増えています。
特にインスタグラムでは、詐欺師がDMを通じて接触を試みるケースが多いため、見知らぬ人からの怪しいDMには注意が必要です。
また、DM内のリンクをクリックさせて外部サイトに誘導し、そこで情報を抜き取ったり、商品やサービスのモニター・アンバサダー募集を装ってお金を要求する手法も確認されています。詐欺師は多種多様な方法で騙しを企てています。
基本的には、こうした怪しいコメントやDMは無視するほうがよく、気になる場合はコメントを削除するのが最善です。
【実際のところ】英語コメントのブロックについて
インスタグラムの醍醐味は、写真を通じて地球の反対側にいる人々とも繋がれることです。ですが、投稿に寄せられるコメントがすべて肯定的なものだけではないこともしばしばです。スパムのような不要なコメントは、大量にあると一つ一つ消去するのが手間になります。
全コメントをブロックしてしまう選択もありますが、そうすると正の意味でのフィードバックも見逃すことになり、インスタグラムの魅力が薄れてしまうのが困りものです。
でも安心してください。インスタグラムには、特定のユーザーからのコメントだけをブロックしたり、限られたユーザーにのみコメント許可する機能が備わっています。
さらに特定のキーワードを含むコメントをブロックする機能や、それぞれの投稿でコメント設定をカスタマイズする機能もあります。状況に合わせてこれらの機能を利用すれば、望まない英語コメントから身を守ることができるでしょう。
インスタのコメントを制御する手順
Instagramには、望ましくないコメントを制御するための便利な機能がいくつか備わっています。コメントを完全にブロックするオプションや、不適切と思われるコメントをフィルタリングし非表示にする設定が可能です。
これらの機能を活用して、不快なコメントからアカウントを守りましょう。
特定のユーザーからのコメントを阻止する手順
コメントのやり取りはコミュニケーションの重要な部分ですが、特定のユーザーからのコメントをブロックしたい場合の操作方法についてご紹介します。次のステップに従って操作してください。
- まずは自分のプロフィールページを開き、メニューボタンをクリックします。
- 次に、設定の項目に進みます。
- 設定からプライバシー設定を選択してください。
- すると、「コメントをブロックする相手」という選択肢が出てきます。
- ブロックしたいアカウントを検索し、そのアカウントの横にある「ブロックする」ボタンを押します。
この操作により、対象となるユーザーのコメントは投稿されても、ブロックしていない他のユーザーには表示されなくなります。
安心してください、ブロックをされたユーザーにはブロックされたことが通知されません。さらに、あなたのコメント欄への投稿を特定の人だけに限定する設定も可能です。
コメント機能の制限設定方法
- メニューから設定にアクセス
- プライバシー設定の項目を開く
- その中の「コメント」のセクションを選ぶ
- コメントを許可するグループを選定
- フォロー中のユーザー
- 自身をフォローしているユーザー
- 両方の条件を満たすユーザー
さらに、望ましくない暴力的や性的な表現を含むコメントをブロックするフィルタリング機能があります。ご自身で特定のキーワードを指定し、フィルタリングすることも可能です。
コメントフィルタリングの手順
コメントに含まれる好ましくない言葉や絵文字などをフィルタリングする方法をご説明します。まずは、以下の手順に従って設定を行ってください。
- 設定にアクセス
- プライバシー設定を選択
- 非表示ワードのオプションを探し出す
- 「コメントを非表示にする」機能を有効化
こうすることで、一般に不愉快だとされる言葉やフレーズ、絵文字が含まれたコメントが自動的にスクリーニングされ、表示されなくなります。
特定の言葉を自身でフィルタに指定したい場合は、【非表示ワード】セクションで【カスタマイズした言葉・フレーズを管理】を選択します。その後、不快に感じる単語やフレーズ、数字、絵文字をテキストボックスに入力し、それぞれをコンマで区切って登録してください。
この機能を利活用することで、望ましくないコメントを効果的にブロックすることが可能です。
重要なお知らせ:SNS詐欺に注意
「send pic on=写真送信のお願い」「promote it on=宣伝の依頼」といったフレーズは、しばしば詐欺師によるスパムコメントとして一斉に送られてくるものです。これに応じてしまった場合、個人情報を盗まれるリスクや金銭を請求される危険性が存在します。従って、この手のコメントは無視し、反応することのないようにしましょう。
SNSは世界中の人々とのコミュニケーションが取れる素晴らしいプラットフォームです。しかしながら、その中には悪徳な人物が紛れ込んでいることも事実です。特にInstagramでは、ダイレクトメッセージを介して接近してくる詐欺の手口が一般的ですので、写真送信を促す怪しいコメントや、怪しげなメッセージには注意が必要です。
確かに、全ての英語でのコメントを排除する必要はありませんが、Instagramのコメントブロック機能やフィルタリング機能を駆使することで、事前に予防策を講じることが推奨されます。
簡単に儲けが出る話や、容易にフォロワー数を増やせるなどの都合の良い話は現実にはありません。SNSを使った詐欺にはくれぐれもご注意を、そして安心してSNSライフをお楽しみください。